稻生澤村について
 明治22年、下田町の北側に隣接し、稻生澤川の中流より下流の沿岸を占める本郷村、中村、立野村、河内村、蓮薹寺村、大澤村が合併して稻生澤村となる。村民の多くは、農業に従事。
蓮薹寺には僧行基発見といわれる温泉が湧き、河津鑛山蓮薹寺鉱區もあった。立野の中之Pは物資集積地として賑わい、河内、中、本郷では、稻作が盛んだった。

分類 題 名 分類 題 名 分類 題 名
風景  下田町と下田富士 風景   河内門栗お吉ヶ淵 旅館   掛塚屋
 靜岡聯隊南豆行軍   河内松尾   會津館
  赤間口ヨリ川口   蓮薹寺温泉(1)   石橋旅館
  下田富士(中村橋)   蓮薹寺温泉(2)   金谷樓
  下田富士(本郷橋) 鉱業   掛橋選鑛場 史蹟   吉田松陰寄寓之趾
  中之P附近の風景   鑛石馬力運搬 神社
・寺院
  廣台寺
  中之P風景(1)   蓮薹寺社宅の一部   天満宮
  中之P風景(2)   河津鑛山事務所   國寶大日如來像
  河内温泉塲の景(1) 学校   豆陽中學校(1) 芸者   蓮薹寺温泉小唄
  河内温泉塲の景(2)   豆陽中學校(2)   掛塚屋浴室


戻る